スキャルピングでもMACDは正しく作用する?おすすめの設定値や方法を紹介

【期間限定】無料プレゼント

株式投資で月利30%を実現する3つの手法をメールマガジンで無料公開中!
⇒ 登録はコチラ

スキャルピングは超短期間で利益を出す投資手法です。テクニカル分析のツールとしてMACDを利用している人も多いでしょう。

しかし、MACDは正しい設定を行わないと、分析ツールとして十分な機能を果たすことはできません。世界中のトレーダーが使う信頼性の高い指標だからこそ、適切な設定値と設定方法を理解してMACDをスキャルピングの投資判断の材料に使用しましょう。

目次

MACDとは?

MACD(マックディー)は、売買のシグナルに重点を置いた移動平均の発展型のテクニカル指標です。

買いシグナルの「ゴールデンクロス」、売りシグナルの「デッドクロス」があり、初心者でもトレンドの変換点が分かりやすいため人気が高いです。

ここでは、MACDの基本設定とシグナルの説明をさせていただきます。

MACDの基本情報

MACDは、指数平滑移動平均(EMA)と呼ばれる 直近の値動きに重点を置いた移動平均における長期と短期の差を用いています。また、設定期間内のMACDラインの移動平均線シグナルラインと言い、短期・中期・長期3種類があります。

そのため、MACDには短期EMAと長期EMAの期間設定とパラメーターの値が必要になります。MACDの一般的なデフォルトの設定値は以下の通りです。

  • 短期 EMA:12
  • 長期 EMA:26
  • シグナルライン:9

MACDの仕組みとデフォルトの設定値を知ることで、スキャルピングに最適な設定値を深く理解することができます。

買いシグナル「ゴールデンクロス」

MACDの一般的な買いシグナルとして、ゴールデンクロスが挙げられます。
ゴールデンクロスとは、MACDが下の領域でシグナルラインを上に抜けたときのことを言います。


また、0ラインを上に越えたタイミングも買いシグナルとされています。

売りシグナル「デッドクロス」

MACDの一般的な売りシグナルとして、デッドクロスが挙げられます。デッドクロスとは、ゴールデンクロスの逆で、MACDが上の領域でシグナルラインを下に抜けたときのことを言います。

また、0ラインを下に越えたタイミングも売りシグナルとされています。

スキャルピングの特徴

スキャルピングの特徴は、超短期での売買が行われていることと値動きの予測がプロでも難しいことが挙げられます。スキャルピングの特徴を理解してMACDを利用することで、投資成功の確率を高めることが期待できます。

超短期のため1分足・5分足を利用する

スキャルピングは、数分、数秒単位での売買取引を行う場合があります。そのため、テクニカル分析の土台となる時間足の設定は1分足や5分足といった超短期になるのが一般的です。

正しい時間足のチャートを眺めることで、新しいトレンドラインの発見や損切りのタイミングを逃すことなくスキャルピングを行うことができます。

値動きの予測が難しい

経験が豊富な投資家でも、超短期の値動きを正確に予測することは不可能に近いです。そこで、信頼できる指標を用いて投資判断の客観性を持たせることが重要になります。

利益確定をするタイミングや損切りのタイミングを投資家の裁量に任せるのではなく、客観性を持ったテクニカル指標を尊重することも投資成功の鍵となります。

スキャルピングでおすすめのMACDの設定値

ここまで、MACDの仕組みとデフォルトの設定値、スキャルピングの特徴について解説してきました。そのうえで、スキャルピングでおすすめのMACDの設定値は、以下の通りです。

5分足の場合

  • 短期EMA:9または12
  • 長期EMA:24
  • シグナルライン:6

MACDのデフォルトの設定値に比べて設定期間とシグナルラインの値が少なくなっています。これにより、デフォルトの中期設定よりも直近の値動きからなるトレンドに重点を置いた設定になっています。

1分足の場合

  • 短期EMA:6
  • 長期EMA:19
  • シグナルライン:4

1分足チャートでは、MACDの設定を超短期にすることで正確にシグナルをキャッチする必要があります。しかし、設定期間が短くなるとMACDも大きく反応を示してしまう傾向があるため、クロスのタイミングが価格上昇よりも早くなったり、ダマシの確立が高くなったりする場合もあるので注意が必要です。

川合

今回の記事では、時間足別におすすめのMACDの設定値を紹介しましたが、スキャルピングを行う市場や商品、または投資家自身の投資スタイルによって、MACDの設定値をカスタマイズしてみることも良いでしょう。

MACDの設定方法

ここまで、MACDのおすすめの設定値を紹介してきました。しかし、この記事を見ている方の中には、「使用しているチャートのMACD設定の変更方法が分からない!」という方もいるのではないでしょうか?ここからは、MACDの設定値の変更方法について解説していきます。

Trading View(トレーディングビュー)の場合

株式トレードを含む代表的なチャート分析ツールであるTrading Viw(トレーディングビュー)におけるMACDの設定変更の方法を解説します。

まずは、デフォルトのMACDを表示してタップします。

すると「設定」ボタンが出てくるのでタップしていきます。

設定の詳細を開き、数値を変更したら完了です。

引用:Trading Viw「日経平均株価 1分足チャート」(2022年2月3日時点)

SBI証券の場合

スキャルピングを行いたいと考えている方の中には、ネット証券大手のSBI証券の利用を検討されている方もいるのではないでしょうか?しかし、SBI証券では以下のように通常の取引画面からはMACDの変更ができません。

引用:SBI証券「日経平均株価 1分足チャート」(2022年2月3日時点)

そのため、スキャルピングなどの短期投資を目的とするMACDの変更をしたい場合は、「HYPER SBI」や「SBI証券株アプリ」といった分析ツールを利用する必要があります。

川合

チャート分析はスキャルピングにおいて重要な投資判断の材料です。スキャルピングを含む短期投資をする場合は、詳細設定の変更が可能な分析ツールの利用をおすすめします。

世界中のトレーダーが使うテクニカル指標「MACD」

MACDは、世界中の機関投資家や個人投資家が参考にしているテクニカル指標です。そのため、世の中にはMACDによるアルゴリズムが多く存在し、市場価格に少なくない影響を示しています。

MACDのデフォルトの設定は、以下のように中期的なトレンドを見つけるためのものになっています。

  • 短期EMA:12
  • 長期EMA:26
  • シグナルライン:9

そのため、スキャルピングのような超短期間で売買トレンドを見つける必要がある場合は以下のように設定を変更することで、より正確な情報のキャッチが可能です。

5分足
  • 短期EMA:9または12
  • 長期EMA:24
  • シグナルライン:6
1分足
  • 短期EMA:6
  • 長期EMA:19
  • シグナルライン:4

MACDは設定値を正しく変更して使用することで、スキャルピングに使えるトレンドを有効に反映することができます。あなたもMACDを正しい設定で利用することで、世界の投資家の分析方法を吸収してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

月利30%の株式トレード手法を無料公開中

月利30%を実現する私の3つのトレード手法

  • 「急騰銘柄傍受システム」
  • 「トルネード1%急降下砲」
  • 「水平線1分間スキャル連打」

の具体的手順をメルマガ登録者様限定で完全公開しています

「メルマガを見て実践したら勝てた!」という嬉しいご報告もたくさんいただいております。

何度も何度もご覧になって
どうぞ明日からのあなたのトレードにお役立てください。

本日もお読みくださりありがとうございました。

次回もあなたのトレードに役立つ情報をお伝えしますので
どうぞ楽しみになさっていてください。

応援ポチを宜しくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
応援ポチを宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)